インフルエンサーのなり方!稼ぎ方のコツから注意点まで解説します!

SNSを見ているとフォロワーやいいねの数が圧倒的に多いインフルエンサーに出会うでしょう。

投稿内容はいつも参考になるものばかりで、「私も誰かのために役立つインフルエンサーになってみたいな」と1度は思ったことがあるはず。

しかし、いざ挑戦しようにも

「どうすればインフルエンサーになれるのかな?」
「コツとかあるのかな?」

など、あれこれ悩んでしまい結果的に前へ進めない日常を送ってしまいますよね。

そこで、本記事では足踏みして前へ進めないあなたに向けて、インフルエンサーになるためのコツや注意点などについて解説します。

この記事を最後まで読むと、挑戦してみようという意欲が湧き、数ヵ月後には有名なインフルエンサーになり、日常が今まで以上に充実して楽しい日々を送れる可能性がありますよ!

インフルエンサーとは?

インフルエンサーとは影響力があり、いつも有益な情報を提供してくれる人を指します。

次に参考になる投稿例をまとめてみました。

・買い物のお得情報を提供してくれる
・掃除や収納グッズなど生活しやすくなる商品などを教えてくれる
・ダイエットや心理的な悩みなどを解決してくれる
・癒しの動画や画像で心を豊かにしてくれる

上記のように悩みを解決したり、楽しみをくれたり日常を豊かにしてくれる人がインフルエンサーと言えるでしょう。

インフルエンサーの稼げる仕組みや報酬額は?

インフルエンサーは有益な情報を提供すると共に、報酬を得ることが可能です。

ここからはどのようにして稼ぐのか、そして報酬額の相場はどれくらいなのかについて紹介していきます。

稼げる仕組み

稼げる仕組みの代表的な例としてあげられるのが、企業側から「私の会社の商品をPRしてくれませんか?」と依頼され報酬を得る方法です。

ただし、報酬を得る方法は会社からの依頼だけではありません。

次のような方法でも稼げる可能性があります。

・企業とインフルエンサーをつなぐマッチングサービス
・企業に営業をして仕事をもらう
・商品紹介をして楽天やAmazonなどのURLを貼る(アフィリエイト)

稼ぐ仕組みは1つだけでなく複数あるので、あなたが向いていると思った稼ぎ方で挑戦してみるといいでしょう。

報酬は1フォロワー1円~3円が相場

インフルエンサーの報酬相場は、1フォロワー約2円~4円程度と言われています。

ですので、もし1万人のフォロワーが居れば、1投稿で2万~4万円くらいは稼げるということです。

「たった1投稿でそんなに稼げるの?」と驚くかもしれませんが、実際に多くの報酬をもらい生計を立てている人も存在します。

参考元:インフルエンサーへの依頼方法と料金相場、魅力的なPR成功事例7選

インフルエンサーになるためのコツ6選

インフルエンサーになるためには、いくつかのコツを実践する必要があります。

これから紹介する6つのコツは重要なので、しっかり覚えていきましょう。

自分が興味のある分野を見つけリサーチする

インフルエンサーになるためには、まず自分が興味のある分野を見つけ出すことが重要になります。

興味のある分野であれば、投稿を楽しく継続でき、リサーチも苦になりません。

また、リサーチがしっかりとされた投稿はユーザーのためになるので、「へーこれ知らなかった!この人の投稿ためになる」と思い、どんどんフォロワーが増える要因にもなります。

パッと見て惹きつけられる投稿内容にする

インフルエンサーの投稿はパッと見て、惹きつけられるものが多い傾向にあります。

次にどのような投稿をすれば惹きつけられるのかまとめてみました。

・画像はイラストや写真を使い見やすくする
・画像に分かりやすい言葉で商品のポイントを書き込む
・ユーザーが知りたい情報を詳しく書く
・文章は簡単に誰でも理解しやすい内容にする

上記のことを気を付けるだけでも惹きつけられる投稿になり、インフルエンサーにグッと近づけますよ。

ライバルと差をつける投稿を心がける

インフルエンサーは世の中にたくさん存在します。

もちろんあなたが目指したいジャンルにもライバルは多くいることが予想されます。

そんな中ライバルに打ち勝つためには、誰も知りえない情報を提供したり、自分自身の個性を出したりとあなたにしかできないことを1投稿へ注ぐことで、ライバルと差がつき、フォロワーが自然に増えていくでしょう。

毎日投稿する

インフルエンサーには毎日投稿が欠かせません。

投稿日がバラバラだと多くの人の目に触れることが減り、フォロワーが増えにくくなります。

ですので、毎日有益な情報を提供できるように心がけましょう。

そうすればおのずとフォロワーも増えていきますよ。

データ分析でさらに意味ある投稿にする

インフルエンサーになるには、投稿毎のデータを分析して、良い投稿・悪い投稿などを知ることが重要です。

データ分析することにより、次の投稿へ活かせれば、さらにいいねの数やフォロワーも増やせるでしょう。

日々データ分析を心がけることで、有名なインフルエンサーへと近づきますよ。

投稿する媒体によって見せ方を変える

SNSやYouTubeなど投稿する媒体により、バズらせる方法が違います。

次にそれぞれの媒体でバズらせる方法を簡単にまとめてみました。

・インスタ:画像で惹きつける
・Twitter:文章で惹きつける
・YouTube:サムネイルやタイトルで惹きつける

上記のポイントを気を付けるだけでもフォロワーを増やすきっかけになります。

インフルエンサーになり注意したいこと6選

インフルエンサーは楽しいことばかりではありません。

1つの投稿であなたが傷ついたり、相手を傷つけたりすることもあり得ます。

長くインフルエンサーでいるためにもこれから紹介する6つのことを気にかけて投稿しましょう。

住所特定や身バレする投稿は避ける

インフルエンサーは1つの投稿が、多くのフォロワーの目に触れ拡散されます。

ですので、住所特定や身バレするものの投稿はしないように注意しましょう。

1つの投稿から住所特定されると、ストーカーにあったり、いたずらされたり、あなたの身に危険が及ぶ可能性もあるので、投稿内容に個人情報がないかチェックしてから投稿しましょう。

炎上するような投稿はしない

影響力を持っている人の中には、わざと炎上させてさらに有名になろうとする人もいます。

しかし炎上させることは、信頼してくれているフォロワーや企業を裏切る行為でもあります。

もし、炎上するような投稿を載せると、今まで応援してくれたフォロワーは一気に減り、企業も仕事をくれなくなるでしょう。

ステマ案件は扱わないようにする

ステマは「ステルスマーケティング」といい、企業から「うちの商品を紹介してほしい。だけど依頼していることは秘密で」と依頼され、あたかも自分で見つけたかのように紹介する方法です。

ステマ行為が発覚するとフォロワーから冷たい目で見られ、インフルエンサーとしてやっていけなくなります。

なので、企業から「PRは隠して紹介してほしい」という内容の依頼は断るようにしてください。

フォロワーを買う行為はしないこと

インフルエンサーになりたいからいって、フォロワーを買い増やすことは絶対にしないでください。

購入されたフォロワーは、あなたの投稿にいいねなどの反応をしてくれません。

利用するSNSによっては規約違反となるので注意が必要です。

参考元:Instagramでの不正なアクティビティを減らすための取り組み

本当におすすめできる商品を紹介する

インフルエンサーになると、複数の企業から「うちの商品を紹介してほしい!」と依頼がくるでしょう。

報酬をもらえるので、全ての依頼を請け負いたい気持ちは分かります。

しかし、おすすめできない商品を紹介して、もしフォロワーが購入して不満が出ればあなたへの信頼度は減りフォロー解除する可能性もあるでしょう。

あなたが本当におすすめできる商品のみ依頼を引き受けましょう。

誹謗中傷に向き合わないこと

インフルエンサーになれば、必ずと言っていいほど批判してくる人、誹謗中傷を送ってくる人がいます。

しかし、この誹謗中傷に対して、1つ1つ反応していては精神的にも辛くなります。

ですので、誹謗中傷が来ても、「この人とは違う考え方だから仕方ない、私は私!」と思い、あなたのことを信頼しているファンにとって役立つ情報を届けることに集中してください。

SNSと一緒にライブ配信アプリを使ってみよう!

インフルエンサーになりたいのであれば、複数の媒体利用をおすすめします。

特におすすめなのが、SNS×ライブ配信アプリの組み合わせです。

SNSでは投稿した内容に対し、質問がきてもすぐに返答することは難しいです。

しかし、ライブ配信であれば、フォロワーが質問をした場合すぐに返答できます。

リアルタイムでリスナーとコミュニケーションを図れるので、信頼度を早く高めることが可能です。

信頼度が高まれば、フォロワーが「この人おすすめだよ!」と他の人へ紹介してくれて、あなたの存在を多くの人へ知ってもらえるきっかけにもつながります。

ただ、どんなライブ配信アプリがいいのか分からない方も多いでしょう。

ですので、以下の記事を参考にすればおすすめのライブ配信アプリがわかりますよ。

関連記事:ライブ配信のアプリ(プラットフォーム)って何?どんなサービスがあるの?

Click to Hide Advanced Floating Content
LINEで気軽に相談! 誰でもできる!副業でライバーになる方法とは?!