ポコチャのラジオ配信を徹底解説!盛り上げる4つのコツをお教えします。

在宅ワークや巣ごもりの時間が増えた今、ライブ配信アプリを使って副業を始める人が増えていますね。

様々なライブ配信アプリがありますが、今回の記事ではPococha(ポコチャ)についてのお話です。

「ポコチャのラジオ配信って普通の配信とどう違うの?」
「ラジオ配信ってどうやって盛り上げたらいいの?」
と疑問に思いませんか?

そんな疑問を解決するために

・Pococha(ポコチャ)のラジオ配信とはなんなのか
・顔出し配信に比べて人気の出やすさはどうなのか
・ラジオ配信を盛り上げるコツとは
について詳しく解説します。

既にPococha(ポコチャ)を利用している人もそうでない人も、この記事を読めばPococha(ポコチャ)のラジオ配信がばっちり理解できるでしょう!

コツを理解してもっと盛り上がるライブ配信ができるようになれば、今よりももっと収入を増やすことができます。

空き時間を有効に活用してちょっと贅沢な日々を過ごしましょう!

ポコチャのラジオ配信機能とは?

Pococha(ポコチャ)のラジオ配信機能とは、通常のライブ配信と違い音声のみのライブ配信です。

顔出しをせずに声だけでライブ配信をすることができます。

ラジオ配信を視聴するリスナーは、通常配信と変わらずにコメントやアイテムを使用することができますので、普通のライブ配信と感覚はあまり変わりません。

それでは、ラジオ配信の大きなメリットを見ていきましょう。

顔出しをせずに時間報酬をもらうことができる

ラジオ配信機能なら音声のみでライブ配信ができるので、顔出しをする必要なく時間報酬を稼ぐことができます。

Pococha(ポコチャ)ではライブ配信を行った時間によってダイヤと呼ばれる報酬がもらえるシステムがありますが、その時間報酬をラジオ配信で稼ぐことができるのです。

ただ、直近6回の配信中半分がラジオ配信になってしまうと、ラジオ配信での時間報酬を受取ることができないため、注意が必要となります。

身だしなみを気にせず配信ができる

寝起きや寝る前、身だしなみを整えるのが面倒な休日など、ラジオ配信であればいちいち準備をする必要なくライブ配信ができます

ライブ配信をする際に一番面倒なのは身だしなみを整えることだと思いませんか?

頻繁にライブ配信をするのであれば、身だしなみを整える手間が無くなるのは何よりも大きなメリットといえるでしょう。

暗がりや作業中にも片手間に配信ができる

ラジオ配信なら映像を映す必要がないので、暗い場所や動く必要のある作業中でも片手間にライブ配信ができます。

通常のライブ配信では、ほとんどの時間で顔を映したり手元やパフォーマンスを映しておく必要がありますが、ラジオ配信ではそこを気にする必要がなく、外出中や寝る前にもライブ配信が楽しめるでしょう。

収入が減ることもある?

Pococha(ポコチャ)のラジオ配信は、上記のように沢山のメリットがあります。しかし、その反面、ライブ配信の収入が減ることもあるのです。

『顔出しをせずに時間報酬がもらえる』でもご紹介しましたが、ラジオ配信だけでは時間報酬を受け取ることができません。

リスナーからの『投げ銭』は通常通りに受け取ることができますが、『時間ダイヤ』を受け取れなくなってしまうのです。

そのため、効率良くお金を稼ぐためにはライブ配信とラジオ配信を使い分けて上手に立ち回る必要があります。

新規のリスナーが増えにくい?

ラジオ配信は、通常のライブ配信に比べて新規のリスナーが増えにくい傾向にあります。

多くのリスナーは

・どんな人間が喋っているのか
・喋っている時の表情が気になる
といった部分を重視しているのです。

特に初見さんの場合は、声が魅力的か面白い話をしていなければ、自分の配信に引き止めておくのは難しいです。

そのため、対策として

・いつもより高いトーン(楽しそうな雰囲気)で喋る
・サムネイルに自分の写真を載せておく
など、自分がどんな人間なのかをなるべく分かりやすくアピールできるようにしておくのが良いでしょう。

ラジオ配信を盛り上げるコツ

Pococha(ポコチャ)の配信を続けていくのであれば、ラジオ配信を盛り上げるコツはいくつか知っておいた方が良いでしょう。

ここではラジオ配信を盛り上げるコツを4つほどご紹介していきます。

①コメントを拾う際は広がりを意識する

ラジオ配信でコメントをもらった時に、ただ『そうですね~』といった返事をするだけでなく、そのコメントからの話題の広がりを意識して返答するようにしてみましょう。

例えば『こっちはすごく雪が積もってて大変』といったコメントをもらった場合は、『そうなんですね』と同意するだけで終わらせず、『通勤とか大変じゃないですか?』と話を繋げていくのです。

こうして繋げていけば、『通勤』というワードから『職業』という話題にも繋がっていくでしょう。

②淡々と話すだけではなく話題を提供してみる

ラジオ配信では、コメントがない時でもひとりで喋り続けなければならないと思いがちです。しかし、視聴者がいるけどコメントがないといった状況であれば、こちらから話題を提供してみましょう。

『○○についてどう思いますか?』や『○○が好きなんですよね』のように、リスナーがコメントしやすい形で話題を作ってあげるのがベストです。

通常のライブ配信に比べて、ラジオ配信はリスナーとのやり取りが続けば配信が盛り上がりやすく、実は難しいのは取っ掛かりの部分だけだったりします。

ひとりで楽しくなさそうにずっと喋っているだけでは確実にラジオ配信は盛り上がりませんので、定期的に自分の配信を客観視するようにしてみてください。

③自分のパーソナルな部分を語ってみる

自分の職業や普段の生活、好きなものなど、自分のパーソナルな部分について語ってみるのも良いでしょう。

ラジオ配信は顔が映らない分、リスナーからすればそのライバーを知ることが殆どできません。なので、自分から自分をアピールしていきましょう。

自分の人となりを知ってもらうことで、多くのリスナーのファンが増えるはずです。

④慣れてきたら台本を用意してみる

ラジオ配信に慣れてきたら、今度は台本を用意して配信をしてみましょう。

台本といっても、最初から最後まで細かく書く必要はありません。ただ話す内容や話題を予め決めておくことで、なるべくスムーズな配信を作るというのが狙いです。

台本を書いておけば、話す話題に困って沈黙するようなことはなくなるはずです。

ラジオ配信とはいえ、常に喋り続ける必要はありませんが、なるべく声を絶やさないようにするのがラジオ配信を盛り上げるコツです。

まとめ

Pococha(ポコチャ)の配信は、ラジオ配信だけでもある程度は楽しむことができます。

ですが、しっかりと稼ぎたいのであればラジオ配信だけでなく、通常のライブ配信もする必要があるでしょう。

ライブ配信設定では、カメラのフィルターをかけることもできます

肌色や輪郭、目の大きさに加えてメイク機能もあるので、臆せずにまずは顔出し配信にチャレンジしてみてください。

顔出し配信に慣れることができれば、今よりもっと楽しくライブ配信ができるようになるはずです!

Click to Hide Advanced Floating Content
LINEで気軽に相談! 誰でもできる!副業でライバーになる方法とは?!