ライバー事務所ってどこが評判いいの?選び方とおすすめの事務所!

「もっと本格的にライバーとして活動したい!」となった時に、事務所への所属を考えると思います。

ライバーにとって事務所は相棒のような存在で、これから活躍していくために重要になってきます。

そのため、ライバー事務所は慎重に選ばなければなりません。

しかし、いざ事務所を選ぼうと思っても数が多すぎますよね。

・事務所でそんなに違いがあるの?
・評判の良い事務所はどこ?
・どうやって事務所を選べばいいの?

以上のように、事務所選びの悩みは尽きません。

この記事で紹介すること
・ライバー事務所に所属することのメリットとデメリット
・ライバー事務所を選ぶ時に見るべきポイント

合わせて、当メディアが選んだおすすめのライバー事務所も紹介しています。

そのため、あなたにぴったりのライバー事務所が選べるようになりますよ。

これからライブ配信でもっと活躍したいという方は、ぜひ最後まで読んで事務所ライバーとしての活躍の一歩を踏み出してくださいね。

ライバー事務所に所属するメリットとデメリットとは?

ライバー事務所に所属することにはいくつかメリットとデメリットがあります。

事務所選びを失敗すると事務所に入らなければ良かったと思ってしまうかもしれません。

ライバー事務所に所属することのデメリットとメリットを知った上で、事務所を選んでくださいね。

ライバー事務所に所属するデメリット

ここでは、ライバー事務所に所属するデメリットを3つ紹介します。

ライバー事務所に所属するデメリットには、以下のようなものがあります。

・きついノルマがある可能性がある
・搾取される可能性がある
・事務所ライバーを嫌がる視聴者もいる

デメリットを知っておけば事務所選びで失敗する可能性がぐっと低くなりますよ。

デメリット①:きついノルマがある可能性がある

ライバー事務所に所属するデメリットの1つ目は、きついノルマがある可能性があることです。

ライバー事務所によっては、「月の配信時間〇時間以上などノルマが課せられている場合があります。

ライバーが成長するための目標として掲げている場合もありますが、厳しいノルマを設定している事務所もあるため注意が必要です。

デメリット②:搾取される可能性がある

ライバー事務所に所属するデメリットの2つ目は、搾取される可能性があることです。

ライバー市場はまだ未成熟なので、悪徳な事務所もあります。

せっかく配信して稼いでも、事務所への配分が多すぎたらあなたの収入が少なくなってしまいます。

事務所への配分がどれくらいなのか、よく確認することが大切です。

デメリット③:事務所ライバーを嫌がる視聴者もいる

ライバー事務所に所属するデメリットの3つ目は、事務所ライバーを嫌がる視聴者もいることです。

視聴者の中には、「ライバーを応援して育てる感覚」を楽しんでいる人も多いです。

応援するのが好きな視聴者は、企業が見え隠れすることを嫌います。

事務所に所属することで、ライバーの親近感が薄れてしまう可能性があるのです。

事務所に所属してさらに活躍の場を広げようと思っているのに、ファンが離れてしまったら寂しいですよね。

ライバー事務所に所属するメリット

ここでは、ライバー事務所に所属するメリットを3つ紹介します。

ライバー事務所に所属するメリットには、以下のようなものがあります。

・事務所の住所が使える
・スケジュール管理などのマネジメントをしてくれる
・ライバー同士の繋がりができる

ライバー事務所に所属するメリットを把握して、事務所ライバーの一歩を踏み出しましょう!!

メリット①:事務所の住所が使える

ライバー事務所に所属するメリットの1つ目は、事務所の住所を使えることです。

ライブ配信をしていてファンが増えてくると、視聴者からファンレターやプレゼントを貰う機会も増えていきます。

ネットが主流になった今でも、意外とファンレターを貰うことはまだあるのです。

ライバーの多くは自宅から配信していて、専用のスタジオを構えているライバーは稀です。

事務所に所属していれば事務所の住所が使えるので、ファンレターやプレゼントを送ってもらう時の住所に困りません。

メリット②:スケジュール管理などのマネジメントをしてくれる

ライバー事務所に所属するメリットの2つ目は、スケジュール管理などのマネジメントをしてくれることです。

本格的にライバー活動をしようとして、ぶつかる壁の1つがマネジメントです。

スケージュール管理やSNS運用など、素人が全てこなすのは難しいですよね。

ライバー事務所は、あなたがライブ配信に集中できるようにサポートしてくれます。

「最初から自分で何もかもやるなんて無理!」という方こそ、ライバー事務所が用意してくれる環境でライバー活動をしてみてください。

メリット③:ライバー同士の繋がりができる

ライバー事務所に所属するメリットの3つ目は、ライバー同士の繋がりができることです。

ライバー活動は基本的に1人なので、繋がりを作るにはSNSで交流するなど、地道に行動するしかありません。

一方で、ライバー事務所に所属すればオフラインの繋がりができます。

また、全体で所属ライバーを盛り上げていこうという気風があるため、あなたの配信を事務所全体で応援してくれます。

コラボ配信など、他のライバーと積極的に関わりたい方には事務所への所属がぴったりですよ。

ライバー事務所を選ぶ時のポイントを紹介!

さっそくライバー事務所に所属したいと考えている方に、ライバー事務所を選ぶ時のポイントを紹介します。
ライバー事務所を選ぶ時のポイントは主に以下の2つです。

・ライバー育成能力があるかどうか
・プロデュース能力があるかどうか

ライブ配信市場は、まだまだ成長途中で未成熟です。

そのためライバー事務所も乱立していて、中には悪徳な事務所も多いです。

質の良いライバー事務所に所属するためにも、事務所選びのポイントは押さえておいてくださいね。

ポイント①:ライバー育成能力があるかどうか

ライバー事務所を選ぶ時のポイント1つ目は、ライバーの育成能力があるかどうかです。

当たり前ですが、無名ライバーをトップライバーに育て上げるためには、事務所にライバー育成能力があることが大前提です。

ライバー育成能力を知るには、事務所の実績を確認することが第一です。

とはいえ、既に活躍しているインフルエンサーがライバーとして所属している場合もあります。

そのため、無名だったライバーがどれだけ成長しているのかを調べなければなりません。

ポイント②:プロデュース能力があるかどうか

ライバー事務所を選ぶ時のポイント2つ目は、プロデュース能力があるかどうかです。

プロデュース能力は、ある程度売れっ子ライバーになった時に重要になってくる要素です。

売れっ子ライバーともなれば、月に数十万~数百万円を事務所に分配することになります。

それだけの額を事務所に払う価値があるかどうかを考えなくてはなりません。

ライブ配信だけでなく、インフルエンサー事業や芸能界デビューなど、ライバーに投資してくれるかが大切です。

おすすめのライバー事務所について

ここでは、当メディアがおすすめするライバー事務所を紹介します。

ライバー事務所は数多くありますが、今回はその中から以下の3つを紹介します。

おすすめのライバー事務所一覧
・ONECARAT
・ベガプロモーション
・株式会社321

ライバー事務所に所属することで認知度の上昇などメリットが多くあります。

あなたの相棒となるライバー事務所を探す時の参考にしてくださいね。

おすすめ①:ONECARAT

おすすめのライバー事務所の1つ目は、「ONECARAT」です。

「ONECARAT」は、日本最大級のライバー事務所です。

・17LIVE
・BIGO LIVE
・Pococha
・MIXCANNEL
・LINELIVE
・.yell

ONECARATは以上のような有名プラットフォームと提携しており、様々なライバーに対応しています。

また、「ラファエル」を代表とする超有名インフルエンサーをアドバイザーとして迎えており、ライバーの育成を最優先に考えています。

ONECARATについての詳細や、応募については公式サイトを確認してみてくださいね。

おすすめ②:ベガプロモーション

おすすめのライバー事務所の2つ目は、「ベガプロモーション」です。

「ベガプロモーション」は、所属ライバー数2,000人を超える大手ライバー事務所です。

各種ライブ配信アプリに対応しており、「とりあえずライブ配信やってみたい」という方にもおすすめです。

また、ノルマ等が一切ないので副業や趣味でやってみたいという方にもおすすめです。

ベガプロモーションについての詳細や、応募については公式サイトを確認してみてくださいね。

おすすめ③:株式会社321

おすすめのライバー事務所の3つ目は、「株式会社321」です。

「株式会社321」は、“モテクリエイター”として活躍している「ゆうこす」が立ち上げたライバー事務所です。

ライバーとマネージャーが二人三脚で成長していく環境を整えており、とことんライバーに寄り添って育てていくことを徹底しています。

ライブ配信で稼いだゆうこす自身が立ち上げた事務所ともあって、名実ともに評判が高いです。

また、ゆうこすがタレント発掘のために立ち上げた「株式会社KOS」と連携し、インフルエンサー活動にも力を入れています。

株式会社321の詳細や、応募については公式サイトをぜひ確認してみてくださいね。

まとめ:ライバー事務所に所属して活躍の場を広げよう!

1人でトップライバーを目指していても方向性が間違っていないか不安になったり、マネジメントが難しかったりと課題が沢山ありますよね。

ライバー事務所に所属すれば、あなたのライバーとしての活動をしっかりとサポートしてくれますよ。

本格的にライバーとして活動したい方や、副業で少し稼ぎたい方もぜひ事務所への所属を考えてみてくださいね。

Click to Hide Advanced Floating Content
LINEで気軽に相談! 誰でもできる!副業でライバーになる方法とは?!