声優のなり方は1本道?5つの道とおすすめの方法をお教えします。

近年、人気を集めている職業の一つである声優。

「自分も声優の仕事をやってみたい!」
「声優の仕事に興味がある!」
という方も多いのではないでしょうか?

華やかさに憧れを抱く世界ではありますが、実際にはとても厳しい現実も多いです。

有名話の中の一つには、声優業だけで食べていけるのはほんの一握りである、というのを耳にしたことがあるかもしれません。

そして、それが現実でもあるのです。

ですが、チャレンジをしないことには何も始まりません。

現在人気の声優の方々も、様々な過程を経て、今の姿があります。

そこで今回は、

・声優の仕事って一体どんな仕事があるの?
・声優を目指すにはどんな方法があるの?

といったことをご紹介します。

本記事をお読みいただくことで、お仕事の内容はもちろん、デビューまでの方法を知ることができます。

声優について理解を深めることで、夢へのスタートラインに立つことができますよ!

声優のお仕事とは

声優としてのお仕事は多岐にわたっており、皆さんのイメージする仕事はもちろん、意外なお仕事まで幅広く手掛けています。

まずは自分がどんな仕事をしたいのか、イメージを作るところから始めましょう!

1海外.映画・ドラマの吹き替え

海外制作の映画やドラマを日本で放映する際、多くの作品が字幕版と吹替版での放映を行います。

その吹替を担当するのが、声優のお仕事です。

こちらのギャラは、新人声優で15,000円となっており、拘束時間は丸一日かかることも。

さらに、セリフ数はギャラには関係なく、主役・端役問わず同一ギャラとなっています。

2.アニメのアフレコ

声優のお仕事として、一番イメージをするのはきっとこのお仕事ではないでしょうか?

子供向けアニメから深夜アニメまで、アニメのキャラクターに命を吹き込むのも、声優のお仕事です。

こちらも吹き替え同様、新人声優のギャラは1本あたり15,000円。

30分のアニメに対して、平均4時間の拘束時間といわれており、吹き替えのお仕事よりは時給換算で稼げるといえます。

3.CM等のナレーション

近年は俳優・女優の方々が行うことも増えてきたナレーションの仕事ですが、それでもまだまだ声優のお仕事として重要なものの一つです。

CMのナレーションをはじめ、テレビ番組のナレーションや音声広告、意外なところでは企業や大学などの紹介VTRなどにも起用されることが増えています。

このお仕事のギャラは10万円の相場となっています。

ですが、中には100万円を超えるお仕事もあり、このお仕事を担当できるようになると、知名度、人気を兼ね備えた声優といえるでしょう。

4.VTuberとしての活動

昨今では芸能人のYouTubeなどでの活動も増え始め、声優に至っても例外ではありません。

その中でも特徴的なのは、VTuberとしての活動でしょう。

バーチャルのキャラクターに声を当てて生配信などを行うのは、声優にうってつけのお仕事。

有名なキャラクターで言うと、キズナアイは春日望さん、田中のおっさんは大塚明夫さんであると言われており、その知名度から多くの人気を集めました。

今までご紹介したお仕事と違い、出演に伴うギャラは存在しませんが、配信での投げ銭や動画の再生回数に応じた収入が発生するお仕事となっています。

声優になるためのルート

ここまで声優のお仕事を紹介してきましたが、声優の世界のイメージは湧いてきましたか?

あくまでも数あるお仕事の中の一例をご紹介しただけなので、一つの参考になれば幸いです。

では、「実際に声優になるにはどうしたらいいの?」という疑問に対して、代表的なデビューまでのルートを紹介していきます。

それぞれにメリット・デメリットがあるので、以下を参考にご自身にあったルートを探してみてください。

1.養成所に入所する

1つ目は声優事務所が運営する養成所に通うことです。

現在第一線で活躍している声優の多くが、このルートを経由してデビューしています。

養成所に入所するメリットは、現役声優を講師として招いていることでしょう。

現場で活躍する技術を学べるほか、現場での雰囲気などを聞くことができる機会もあり、それだけでも貴重な経験となります。

それに加え、定期的に事務所への所属オーディションが開催されることもメリットの一つ。

このオーディションに合格することが、声優デビューへの近道といっても過言ではないでしょう。

デメリットとしては、養成所への入所オーディションに合格しない限りは、そもそも養成所へ通えないということ。

スタート地点に立つことすらできません。

また入所後、どの養成所も期間が決まっており、平均2~3年で所属オーディションに受からない限りは、プロの声優として活動することはできません。

2.事務所所属オーディションに参加

2つ目は、事務所の所属に直結するオーディションに参加する方法です。

この方法の良いところは、抜きんでた実力があればデビューに直結させることができる点。

オーディションに合格=事務所への所属が決まり、新人声優として活動することができます。

ただし倍率は非常に高く、1000倍以上ともいわれる倍率を突破しなければなりません。

相当な実力が必要な方法となっています。

3.作品のオーディションに参加

3つ目は、作品のキャラクターオーディションに参加する方法です。

このオーディションは合格=出演につながるため、いち早くデビューするにはぴったりの方法でしょう。

ですが、一般公募の枠で募集されていることは少なく、オーディションの参加条件の一つには事務所の所属であることが含まれることが一般的。

倍率も非常に高く、事務所所属声優だけでの倍率1,000倍超も珍しくない、非常に狭き門を突破する方法です。

4.フリーランスとしての活動

ここまでは事務所への所属をベースとした方法を紹介しましたが、近年ではフリーランスという活動方法も注目を集めています。

クラウドソーシングサービスで募集されていることが多く、様々なお仕事にチャレンジできます。

代表的なものは以下の通り。

・YouTube動画のナレーション、アフレコ
・自作ゲームの声入れ
・企業の紹介VTRのナレーション

など、多くの仕事があります。

ただし、あくまでもクラウドソーシングのため、事務所所属の声優と比較すると単価が下がってしまうのも事実。

副業として声優の活動にチャレンジしてみたい!といった方におすすめの方法です。

VTuberとしての活動もおすすめ!

ここまで声優のお仕事やデビューへのルートを紹介してきましたが、VTuberとしてキャリアを積む方法も非常にオススメです。

近頃はVTuberの事務所なども増えてきており、バーチャルキャラ声優オーディションも開催されているほど。

また、VTuberとしての活動をきっかけに声優業を始めるという人も一定数おり、ここ数年で注目され始めている声優へのルートの一つです。

そして、活動を始める上ではアバターの準備が必要不可欠。

ここからはVTuber活動を始めるにあたって、初心者でも簡単にアバター作成ができる、おすすめのツールを3つご紹介します。

1.REALITY Avater

「REALITY Avater」は、VTuber専用配信プラットフォーム「REALITY」にて配信を行う際に利用できるアバターを作成できるツールです。

スマホ一つで簡単に作成することができ、作成後はそのまま配信ができる手軽さから、初心者にオススメとなっています。

また、「REALITY」では、コラボ機能やチャット機能も充実しており、視聴者はもちろん、配信者同士のコミュニケーションも可能。

VTuberとしての活動を始めるのには、うってつけのプラットフォームです。

2.エモモ

「エモモ」は、「Mirattiv(ミラティブ)」の配信にて使用するアバターを作成できるツールです。

また、作成したアバターは配信者の声に合わせて動作するのが特徴となっており、視聴者だけでなく、配信者もその動きを楽しむことができるでしょう。

また、アバターカスタマイズの設定も初心者向けのため、アバター作成を始めて行う方にはおすすめのツールといえます。

3.SHOWROOM V

「SHOWROOM V」は、スマートフォン1台でバーチャル配信を行うことができるツールです。

配信には別途「SHOWROOM」のアプリが必要なので、こちらを用意することも忘れずに!

このツールでは、既定のアバターから好みのものを選んで配信を行います。

先の2つに比べるとアバターに関しては自由度に劣っていますが、アバターの動作に様々な種類があることが特徴です。

画面に表示されるコマンドで、喜怒哀楽の表情変化、加えて腕の動作などを行えるため、他とは違うアバターの動きを楽しむことができるでしょう。

自分の意志通りに動くアバターで、リアルタイム配信を楽しんでみてください。

まずは配信にチャレンジしてみよう!

本記事では声優のお仕事、そしてなり方について紹介をしてきました。

声優になるには様々な方法があり、それぞれにメリット・デメリットがあることがお分かりいただけたと思います。

声優になるには、まず何かしらの活動を行うことが必要不可欠。

どの世界にも言えることですが、声優の世界も例外ではなく、何も行動をせずに飛び込める世界ではありません。

また、養成所に通う際にはレッスンの時間の確保や、オーディション参加の時間の確保なども必要となるでしょう。

その中でもVTuberとしての活動は、スマホ一台で気軽に始めることができ、配信も自分のタイミングで行うことができるため、初めての挑戦にはうってつけ。

まずは配信を行うことから始め、話をすることに慣れてみましょう!

是非最初の一歩を踏み出して、自分の夢へと向かってみてください。

Click to Hide Advanced Floating Content
LINEで気軽に相談! 誰でもできる!副業でライバーになる方法とは?!